東三河 遠州の地球民家 3
市街地なのに森にもちかい場所 佇まいがよく似合います。
洋風の門扉もしっくりきているとおもいませんか?
【主な仕様】
☆構造材 : 杉(柱 5寸角 梁 5寸×一尺)
☆屋 根 : 平板陶器瓦
☆サッシ : 木製3層サッシ
☆床、天井 : パイン無垢
★ 設計 施工 株式会社 伴工務店 ★
室内はつづきから・・・
東三河、遠州の地球民家 2
サーフィンが趣味のご主人 若々しい地球民家になりました。
浜松のモデルハウスと同じ大きさの吹抜けがほしい!がご要望。
ダイナミックな吹抜け!の雰囲気がわかるでしょうか?
上下でそろっている窓がいい感じ。
チョッと遊んで・・大きな白い壁があれば 我が家のギャラリーに変身。
【主な仕様】
☆構造材 : 杉(柱 5寸角 梁 5寸×一尺)
☆屋 根 : 平板陶器瓦
☆サッシ : 木製3層サッシ
☆床、天井 : パイン無垢
★ 設計 施工 株式会社 伴工務店 ★
東三河、遠州の地球民家
時の流れがそこだけ止まっているかのように まわりの空気をかえてしまうような 凛とした佇まい
モデルハウスよりはるかに小さな住まいですが
地球民家らしさは 十分に感じる事ができます
シンプルな白い壁と木の組合わせに
真っ赤なキッチンがアクセントに
【主な仕様】
☆構造材 : 杉(柱 5寸角 梁 5寸×一尺)
☆屋根 : 平板陶器瓦
☆サッシ : 木製3層サッシ
☆床、天井 : パイン無垢
★ 設計 施工 株式会社 伴工務店 ★
【地球民家(天空)】施工例 ⇒[ 窪田建設㈱ 長野県上田市 ]
【 地球民家−天空 】は、独特な高さを持つ2階建タイプです。外観デザインは、白い壁に焦げ茶色の木部のバランスがシンプルで未来永劫飽きがこないと大人気です。また、日本民家の高さバランスを継承し、2階高を低く抑えているのが特徴です。
古より伝わる「倭の国」を思わせる【 地球民家−天空 】の魅力を味わってください。
【 主な仕様について 】
☆構造材:木曽東濃檜(5寸角の柱)(5寸×8寸の梁)(大黒柱8寸角)
☆壁 材:漆喰塗り(内部)
☆屋根材:和型瓦
☆外部建具:木製ペアガラス入り(旭ガラスの"モクマド")
☆床 材:木曽東濃檜の無垢材
☆勾配天井材:杉の無垢板
☆建具材:信州唐松(無垢材)の制作建具
★設計・施工:窪田建設株式会社
【地球民家(大地)】施工例 ⇒[ 窪田建設㈱ 長野県上田市 ]
【 地球民家−大地 】は、平屋建小屋裏タイプです。外観デザインは、8寸勾配の屋根に大地に広がる安定感を醸し出す姿は、安心、安全、安堵感を思わせてくれるはずです。また、1階部分だけで日常生活をおくることができるゆとりのある豊かな空間は、生涯に渡って心身ともの穏やかな暮らしを約束してくれるはずです。
贅沢なほどにゆったりとした【 地球民家−大地 】の魅力を味わってください。
【 主な仕様について 】
☆構造材:木曽東濃檜(5寸角の柱)(5寸×8寸の梁)(大黒柱8寸角)
☆壁 材:漆喰塗り(内部)
☆屋根材:和型瓦
☆外部建具:木製ペアガラス入り(旭ガラス"モクマド")
☆床 材:木曽東濃檜の無垢材
☆勾配天井材:杉の無垢板
☆建具材:信州唐松(無垢材)の制作建具
★設計・施工:窪田建設株式会社
広島の地球民家 橋本建設㈱
広島の地球民家です。内装には広島ならではのエコ建材で牡蠣殻を再利用した塗り壁を採用。
昔からそこにあったかのような落ち着いた家になりました。
ベランダも木曽東濃檜です。
さらに