地球民家HOME > 710過去に開催したイベント > 大島さんの曾々お爺さんが明治39年に植えた東濃檜で家を建てるツアー
大島さんの曾々お爺さんが明治39年に植えた東濃檜で家を建てるツアー
<顔の見える家づくり体験ツアー>
『大島さんの曾々お爺さんが明治39年に植えた東濃檜で家を建てるツアー』を昨日(3月14日)無事終えました。
先週初めから天気は雨の日が続きましたが、昨日は汗ばむほどの快晴!
岐阜県恵那市の中心部から車で約1時間ほど走ったところにある山中のイベント現場。
100年以上経った東濃檜の林の中で、心置きなく大黒柱や構造材となる檜を選んでもらう事が出来ました。
イベント現場には森林組合の林工士の方達に待機して頂き、お客様が選んだ東濃檜をその場で伐採して頂きました。大木を狙い通りの方向に倒す林工士の技に参加者の称賛の溜息。わずかに時間を置いて"ドスーン"と腹の底まで響き渡るような木が大地に倒れる音、同時に大きな拍手が湧く。これぞこのイベントの大五味!!
当日は岐阜県の林業課長さんも顔を出して頂きました。
林業課長様、森林組合の皆様、そしていつもお世話頂いている森林組合連合会の皆様有難うございました。
2013年12月 6日